おせちのチョロギ 栄養と効能【美味しい食べ方】カレーにも!

チョロギの栄養・効能・食べ方とは
 

チョロギは医者500人が選んだ長寿食材!その栄養や効能。食べ方について。
 

TBSの「サタデープラス」において「医師500人が選ぶ長寿食材ベスト3」が紹介されました。その中で、おせちに入っている、あの「チョロギ」が紹介されました。
 

チョロギは「長老喜」と書く縁起物。
 

地味な印象のチョロギですが、年末年始は特に手に入りやすいと思いますので、ぜひ味わってみましょう!
 




チョロギとは?

長寿食材 チョロギ

細胞の働きを活性化させる可能性がある物質が含まれ、認知症予防なども期待でき、脳や腸にも良いと言われています。
 

寒い地域で収穫されるチョロギは、張り巡らされた根の先端のかたまりを食用として頂きます。白しょうゆ漬け 味噌漬け リンゴ酢漬けなど漬物にしたり、素揚げ等にするとホクホク食感になります。カレーに入れるとジャガイモのような食感になります。
 

チョロギのお問い合わせはこちら
http://www.iburigakko.com/

番組公式HPより引用
 

チョロギの効能

チョロギには、天然オリゴ糖が豊富なため、腸内環境を整えると言われています。秋田県の生産者の方がたの血管年齢を測定した所、10歳近く若い人が続出となりました。
 

医師500人の方がたからは、

・脳梗塞の治療に期待できる
・抗酸化力で胃潰瘍などの防止に役立つ
・老化を遅らせることに役立ちそう
 

との意見が寄せられました。
 

チョロギの栄養は?どこの地方で作られている?

健康食材 チョロギ
 

秋田県で良く作られています。
 

シソ科の植物で、根の先端の膨らんだ部分が、私たちが食する部分です。根の先端は成長により細胞分裂が激しく、栄養価が高い部分です。
 

チョロギの食べ方

漬けものとして食べられることが多いです。
味噌漬け、白しょうゆ漬け、りんご酢漬けなどがあります。
 

また特に「素揚げ」は番組出演者の方から、とても好評でした。
 

漬物として食べると、カリカリしゃきしゃきの触感が、揚げるとホクホクしたジャガイモのような食感になることには、皆が驚きの声を上げていましたよ。
 

小さな粒で、あまり食卓に上ることは少ない食材ですが、産地の秋田県では、とても良く食べられているようです。
 

日本の伝統食「おせち」に必ず入って居る「長老喜」。昔は各ご家庭で作ったお正月料理も、現代はスーパーや料理やさんから注文する事が多くなりました。
 

我が家も以前は、お節料理の全てを自作することが主婦として趣味の一つでしたが、年を重ねてくると、ちょっとそれも億劫になってきました。
 

とはいえ、チョロギは素揚げだけでも、とっても美味しいのなら簡単。そしてお医者様500人が選ぶ長寿食材であるならば、ぜひ積極的に食べたいですね。
 

保険相談おすすめ窓口一覧 保険ショップの口コミは?

プレゼントが貰える 保険相談キャンペーン はこちら