ちょこちょこ貯金といえば、昔は「ぶたの貯金箱」や 空き瓶に買い物のお釣り銭を入れたり、毎日500円玉を入れるカレンダー型の貯金箱があったりと・・小銭をちゃりんちゃりんと貯めたものですが。今はアプリでおつりが貯められる。
クレジットカードなどで支払った時、100円単位、500円単位などと設定しておいた「おつり分」を貯蓄や投資に充てるアプリなどがあります。
無意識のうちにお金が貯まり、何より精神的にも良さそう。そんな面白いお金管理アプリ3選です。
おつりを貯金するアプリ
自動貯金アプリ「finbee(フィンビー)」
2016年12月。ネストエッグからリリース。
貯金の目的や目標金額・目標時期を決めた後、貯金ルールを設定するようになっています。「おつり貯金」を選ぶと、買い物の際のおつり額が自動的に提携金融機関の預金口座に入金されます。
例えば、1000円に設定していたら、860円の買い物をすると140円を貯金。貯金の進捗度合がアプリで確認できるのも楽しいです。
※提携銀行:
住信SBIネット銀行
みずほ銀行
千葉銀行
北洋銀行
第四北越銀行
伊予銀行
百五銀行
中国銀行
東邦銀行
武蔵野銀行
富山第一銀行
詳細はこちら→ フィンビー
簡単投資アプリ「マメタス」
2017年春 トラノテック・ウェルスナビからリリース。
毎日の買い物のおつりをコツコツ貯めて、そのまま世界へ分散投資。海外ETFや国内外のETFで運用するサービスです。貯めたおつりは、ロボアドバイザーに寄る自動運用。投資が苦手な人でも始めやすいアプリです。
詳細はこちら→ マメタス
お金を貯める意識が持てるアプリ
「富豪への逆算」
先の二つは、自動的に本当に貯金が出来るというアプリですが「富豪への逆算」は、お金を貯める為の意識を持てるアプリ。最終目標に向かっての道のりを検討できるようになっています。
例えば、1000万円を5年間で貯めようとしたら、年200万円。月額として16.7万程度。そこまでは誰でも計算できますが「富豪への逆算」と言うアプリはここからが面白いのです。
なんと 目標金額と目標期間を入力すると、それを達成するためのお金のペース配分が1秒間隔で計算されます。
ただ1秒間隔で計算されても、実際には寝ている時間もあります。食事の時間もあります。現実的な時給計算にはなりませんが、1日いくら貯金用にお金を稼がなければなら無いのか?それを見ながら生活できます。日々の進捗状況を意識することが可能なのです。
アプリなら、ゲーム感覚で楽しく確認できます。稼ぐことや貯蓄することに意識を向けやすいアプリです。
詳細はこちら→ 富豪への逆算
まとめ
自分に合ったアプリを探して、楽しみながら、そして楽に資金を貯めていきましょう♪