定年後も厚生年金が適用される企業などで働き続けると、その間の年金が減額されてしまう「在職老齢年金」という制度があります。
老後の年金暮らしになっても減額されずに仕事するには、年金収入と給与所得で月48万円以内である必要があります。48万円を超えると 年金が減らされてしまうのです。
でも、60代と言っても今の時代はまだ若い!まだまだ働きたい!私の住むマンションにも、シニアで働いている方が沢山います。当然お金もたっぷりあるようです。
そこで、「もりもり働いて年金を満額貰う方法」裏技3つ。
1. 個人事務所などで働く
従業員5人未満の個人事務所や、飲食店・旅館などのサービス業、弁護士・税理士事務所などの法務関係のお仕事も厚生年金がありません。
ポイントは厚生年金に加入していない所で働くこと。厚生年金に加入している企業で働くと、年金が減額されてしまいます。
個人事務所などは、人のつてがないと、なかなか仕事が見つからないかもしれません。でも、飲食店や旅館などなら、お仕事も見つかりやすそうですね。それにシニアであることが利点となる職場もありそうです。
2. シニア起業する
法人にしない限り個人事業主ならば、厚生年金は全額もらえます。
また、青色申告をすれば青色申告特別控除額65万円が認められますし、家族を事業専従者にすれば、青色事業専従者給与も認められます。青色申告は複式簿記が必要ですが、税務署で記帳指導もしてくれます。
独立起業は、上手くいけばお得な働き方ですね。私の周りで多いのも、この個人事業主です。
何しろ定年がありませんので、毎日 趣味の様にお仕事をされているお年寄りばかり。法人にしなければ厚生年金は満額貰えますので、年金+毎月のお給料で生活に困ることは無いのでしょう。
ある方は、職場のおかみさんとして切り盛りをするのが楽しそうですし、またある方は、若いころに勉強した知識で全国各地へと講演に飛びまわって居ます。
またある方は、広告代理店の女社長さんとして若々しく働いていらっしゃいます。(この方は法人化していました)
その他にも会計事務所をされている方、音楽を教えている方、などなど実に様々な業種でお年を召されても活躍されています。
人生の大先輩を見ていると、年を取ってから出来ない仕事なんて無いのだと思います。老後に年金は減額されずに働くとき、一番大きく収入を得るには、やはり独立なのかもしれません。
ただ、シニア起業には落とし穴 がありますので、それだけは充分に気を付けて行きたいですね。
3. 短期で働く
日雇いや2カ月以内の短期など場合には、厚生年金適用の会社でも厚生年金に加入せずにいられます。年金も満額もらえます。
例えば 確定申告時の臨時パートさん等、60過ぎの方が多くみられる税務署もあります。大量採用の仕事ですので、ほぼ面接で落とされることもなく毎年必ず募集される職種です。毎年応募していると、税務署からお誘いがかかるようにもなりますので(←経験済)定期の短期収入として良いかもしれません。
また日雇いならば、地域などのお仕事募集に登録しておくのも良いかもしれません。有償ボランティア登録などは 結構あちらこちらで見かけます。
その他、スキルや知識や経験などを販売するのも選択肢の一つに入りますね。
知識・スキルの販売サイト【ココナラ】 などは無料で登録出来ます。
登録しておいても損はありません。
その他、老後のお仕事に関する記事は下記にもあります。