老後の為に、定年後や定年退職前後に生命保険・医療保険の見直しは重要です
老後の保険の必要不要論をはじめ、保険の見直しの仕方、がんを始めとする三大疾病に対する医療保険の備え、定年後の貯蓄対策など、60歳からの保険の選び方について。定年退職前後に保険を見直す理由と方法をまとめています。
定年後、定年退職前後における 60歳からの生命保険見直しとは
若いころは、もしも一家の大黒柱に何かがあったらと、高額な死亡保障を勧められます。
でも、定年を迎えるころには、子供も大きくなり学費の目途も経っているので、もう死亡保障は必要ない方が多いと思います。
お葬式代を保険で用意するという話も良くあります。とはいえ芸能人の様に、華やかな葬儀をするなら話は別ですが、最近はやりの「家族葬」で小さく済ませるつもりの方も増えてきています。恐らくそのお葬式代くらいは、貯蓄から出せる額だと思います。
そこで定年後や定年退職前後は、長生きのリスクを考え、不要な保険を外し、必要な保険に入る=「保険の見直し」が必要な最後の時期。新規の保険を検討というような事ではなく、あくまでも「過不足の調整」をするための方法をまとめています。
まずは、人により状況も考えも異なる「老後の保険に関する必要論・不要論」その後、誰もに共通する定年後や定年退職前後の保険見直しについてまとめています。
→医療保険の必要論・不要論
→定年前後の保険見直し検討の仕方・選び方
老後の医療保険の不要論
老後の保険は不要であるという考えとして4つあります。
1.更新型の保険について
更新型の保険に加入していると、年々保険料は上がり、とても払いきれる金額では無くなってしまう事が多々あります。
我が家の場合も、そのまま加入していれば、60代で月額7万円台になるところでした。そんな金額を年金暮らしで払うのは無理だと思います。
2.満期まで払えば一生涯保障の保険について
例えば60歳までと、満期があり、それまでに払いこめば一生保障してもらえるタイプの保険もありますが、その場合には、60歳までに支払う保険料がこれまたバカでかい。老後に備えて多額の保険料を毎月払わなければなりません。
3.保障内容について
保険は年々良い条件の物が出てきますが、いざ老後に保険の支払いをしたいと思った時には、その何十年も前の保険契約内容が、金額的にも補償としても古くなり、箸にも棒にもかからない保険になって居る可能性もあります。私の両親もこの経験があり、下記で記事にもしています。
関連記事 保険見直しでどこですれば安心?【見直さず大損の悪夢】父母の実話
4.新たな保険に加入する場合について
年をとってから保険に加入しようと思っても、保険料は加入時の年齢で決められるので、結局また高い保険料になってしまいます。
民間の保険は、例えば30歳ころから65歳まで、更新型保険料を月2万円を払って居たら・・最終的には、ウン千万円になることも→ 保険料の総額
しかし日本の医療制度はとても良く出来ているので、高額医療費制度 というものがあり、実際には、どんなに高額な治療を受けても、意外とお金はかからないと言われています。
私の母も心臓の手術をしていますが、実際の入院費も、一般庶民家庭の我が家で払える程度でした。今現在であれば(高齢化社会により、将来は分かりませんが)病気の後の保障制度も手厚いのが日本です。
がん保険の不要論
がんになったら治療費は高いですよ・・という話も聞かれます。
しかし、高額と言われるがんの先進医療は、例え保険でカバーできたとしても、実はそういう先進医療が受けられる施設は、日本で3施設程度しかないようで、まだまだ先進医療は、誰もが受けられる状況ではないようです。
言われてみれば、だからこそ、普通の医療保険についている先進医療特約が月額100円などと、とても安い金額なのだと思われます。
がんの一時金は不要?
がんになると色々とお金がかかるから一時金として、何十万と言う大きな額が貰えると安心ですよ。という話も良く聞かれます。
ただ、私の父も がんは2回手術をしていますし、持病持ちの父母は良く入院をしますが、一時金、何にそんなに必要なのか?私も分かりません。入院のための備品を買う位で、困る事は今までありませんでした。
がんの通院治療について
がんは、今は入院よりも通院治療が多いと聞きます。私の知り合いの方も1か月ちょっとの間、毎日通院で放射線治療を受けていました。
がんは治る時代になり、通院治療が増えてきています。気を付けたいのが、がん保険は通院治療のついているものばかりではないということ。癌に関する保険であれば、通院が対象になって居いるものを選ばないと、保険金がもらえない事が出てきます。
がん等、同じ病気で何回も入院したら?
同じ病気での複数回の入院は、支払いの対象にならない事があります。毎回入院するたびに必ず保険金がもらえるものばかりではありません。加入する場合には、確認が必要です。
介護保険の不要論
また介護になった時に、お金がかかるでしょ。ということも言われますが、介護が必要になったとしても、公的な介護保険制度があります。
関連記事 民間介護保険って必要?
なので、民間の介護保険も加入する必要が無いと良く聞きます。私が相談したファイナンシャルプランナーの方も、通常だったら国の介護保険で大丈夫な事が多いので、民間の介護保険はあまり利用されていないと話していました。
※追記:その後、父が国の介護保険を利用するようになり、再度保険相談に行った体験談は下記でもまとめています。
関連記事 定年老後の保険相談体験【保険見直し口コミ】民間介護保険は必要?
老後の医療保険の必要論
ここまで保険の不要論をまとめてきましたが、保険は必要!という意見ももちろん多くあります。必要論をまとめながら、出来る対策を一緒にまとめています。
入院すれば大きなお金がかかることが心配
入院すれば、確かに大きなお金がかかります。入院代、食事代、差額ベッド代、手術代などなど。一か月分のお給料が一度に消えることもあります。
対応策としては、今差し迫っている現在のご家庭の資産や状況によって選択が変わってきます。いざ家族の誰かが入院!となっても、それに対応出来る貯蓄があれば、保険は国民健康保険でかなりカバーされる分で足りるかもしれません。また一度 支払いをしても高額医療費の制度でお金が戻ってきたりします。
ですが、健康状態を考え、入院すると長期に亘ったり、高額になる事が予想できるとき。また明日入院したら、困るような貯蓄状況であったときなど、状況に寄りもちろん医療保険が必要となる場合もあります。
入院患者以外にかかる経費が心配
病気になった時に必要なのは治療費だけではありません。旦那さんが病気になれば収入が途絶えます。奥さんが入院すれば、食事も外食が続いたりします。そんなお金がかかるのが心配という考えもあります。
貯蓄が充分にあるならば、その貯蓄で対応できるかもしれません。しかし貯蓄に不安がある場合には、所得保障保険・収入保障保険(下記記事)の加入を検討します。いざと言うときに、お給料の様に毎月保険金が支払われたりと、かなり生活の助けとなる保険です。
病気に関わるその他の費用が心配
今は入院はそんなに長くさせて貰えません。例えば、わたしの母が心臓の手術をした20年近く前には、3カ月入院していましたが、今、同じ病気で手術をされる方は、1か月で退院です。
結果としてその後、在宅で医療行為をする事も増えてきています。その場合、具合が悪い日々が続いても、入院に関する保険金は出なくなります。
これに関して今は、在宅医療に関しての保険(下記記事)が出ているようです。昔だったら考えられなかった在宅医療の為の保険、そういうものも現代では保険商品として出てきています。
保険は、年々進化しています。なので時々保険相談などを受け、情報を収集しながら検討していきたいですね。
関連記事 在宅医療の費用がかさむ不安
定年退職前後・老後の保険見直し 保険の選び方 確認点6つ
以上、保険の必要論・不要論を見てきましたが、ご家庭の状況に寄り、細かな保障内容に関する検討材料は異なります。
そこで、ここからは誰もに共通する 定年前後の保険の見直し で、保険の選び方として再確認したい事項6つをまとめました。
1.公的保険との兼ね合いについて
2.介護保険について
3.現在と今後の健康状態を考える。
4.がんについて
5.三大疾病について
6.貯蓄対策としての保険について
1.公的保険との兼ね合いについて
定年前後に関わったことでは無いですが、民間保険の加入に関しては、公的社会保険を基本に保険を見直します。
公的保険とは、誰もが受けられる日本の保険制度ですが、意外と健康に過ごしているときには、知らないものですよね。
関連記事 公的保険についてはこちら
それなのに実は、今までの保険相談の経験では、保険相談の窓口の担当者さんも、この「公的保険」の知識の無い人も多いです。
若しくは、知っていても、保険が売れなくなってしまうような公的保険の情報は知らないフリをしているのかもしれませんが。
民間の保険会社や窓口で、そういう担当さんから保険加入した場合には、本来ならば公的保険で賄えそうな部分に関しても、余分な保障が付けられている事が多々あります。(見直しする前の我が家です)
まずは重複を確認していく。そのことで定年後の生活に向けて、不要な保険料の支払いを無くすことが出来ます。
まずは保険の重複を省きたい時 おすすめ保険相談窓口
保険は難しいので、今現在加入している保険の内容が、あまりよく分かっていない場合もあるかと思います。そんな時には、とりあえず、近所の保険相談窓口などで相談してみると、教えてくれますよ。
近所の窓口は、下記の「ニアエル保険ショップ」で探せます。希望の日時と地域を入力するだけで、簡単に保険相談が申し込める下記の「おまかせ予約」は、とても便利です。誰でも気軽に相談できます。
おすすめの窓口は⇒ ニアエル保険 おまかせ予約
2.介護保険について
介護保険についても、やはり公的保険があります。加入するかどうかは、人に寄り意見が分かれる所です。
介護にかかる費用は、自分だけでなく、もしかしたら、子供たちに負担させてしまう可能性も出てきます。なので、一番悩む所ですね。
私はファイナンシャルプランナーと相談して、とりあえず民間介護保険には加入していません。ただこの点は、ご家庭ごとに、状況ごとに考えは大きく変わるかと思います。
介護保険に関しては、お金の専門家であるファイナンシャルプランナーが、詳しい情報を持っていると思いますが、ファイナンシャルプランナーさんにも色々な方がいます。なるべく経験の豊富な方に相談してみてくださいね。得られる情報の質も変わってきますから。
私の場合も、加入後に実際、どの程度使われているのか?などの「現実」も教えてもらえました。
介護保険の相談をしたい時 おすすめ保険相談窓口
下記、保険見直しラボは、ファイナンシャルプランナー歴が経験年数平均12.1年の人気窓口です。そのため、安心して相談できます。数ある保険相談窓口の中でも、ベテラン揃いの保険相談窓口です。
おすすめの窓口は⇒ 保険見直しラボ
3.現在と今後の健康状態
また、自分の健康状態と合わせて、医療保障を再度見直すことも重要です。
公的医療保険では、大きな障害を持ったときには、その後の医療費の支払いは免除されます。よく医療費がかかって老後破産するなんて話を聞きますが、今の日本ではそれは無いのでは?という意見も良く聞きます。
ただ、国民年金・厚生年金加入中に初診のある疾病かどうか?によっても、その後の医療費補助は変わってきます。
関連記事 定年退職前に必ずすることは? 年金額が変わる可能性あり!
障害を持つ病気の初診日が年金に加入していた時期でない場合には、障害年金も貰えません。となると医療費が大きく生活を圧迫してくる可能性があります。
健康な人と持病を持っている人、その持病がどんな病気か、いつ病気になったか?によっても医療保険に関する必要性や考え方は異なってきます。例え今健康であっても、明日何があるかは分かりません。
また、日本は今後、世界でも経験のない超高齢化社会となっていくために、その時々の法律改正もあるでしょう。今後の国に寄る保障がどうなっていくかも分かりません。なので、一概に万人に対して民間医療保険が必要か不要か?といえる結論はないと思います。
保険全般について相談したい時 おすすめ保険相談窓口
シニア保険など、持病があっても入れる保険もあります。しかし、シニア保険は一年ごとの更新なので、毎年どんどんと保険料が上がり、実際の保障はものすごく少なくなります。そのため、この辺の医療保険全般に関しても、保険の相談窓口にて相談しておきたい所です。
その点において「保険見直し本舗」は、取り扱い保険会社数が業界でもトップクラスの45社以上ありますので、提案できる保険商品の多さも一番です。また、全国で250店舗以上あり、来店型保険相談も、訪問型の保険相談もある相談しやすい窓口です。
保険見直し本舗は、現在の保険の加入状況などの診断をしてくれたうえで、希望があれば、見直しの提案も貰うことができますので、一度相談してみると安心かと思います。
相談したからと言って、保険に加入しなければならないことはありません。また、押し売りや強引な勧誘が禁止されている窓口なので、定年・老後の保険の見直しに関して、気軽に相談することができますよ。
おすすめの窓口は⇒ 保険見直し本舗(見直しでお米プレゼントキャンペーン中)
4.がん保険はどうする? 確認点
誰もががんの心配もするものですが、がんは治る時代になりました。
小西博之さんの腎臓がんからの生還
俳優の小西博之さんは、「腎臓がん史上5本の指に入る大きさの腫瘍」から奇跡の生還をされたそうです。
余命0日。そんな中受けた手術が成功。お医者様や看護師さんの温かい施しの中、それから5年。その腎臓がんは完治となったそうです。
関連記事 「夢」を信じて完治にたどり着いた道のり
私の父も、やはり10年ほど前に腎臓がんを経験しています。今は、全く問題なく生活しています。
癌の保障については、記事の最初の「保険不要論」内でも触れていますが、ここでは「先進医療」「がんの通院費」「保険金が貰えるか貰えないか?」の3点について、下記からまとめています。
がんの先進医療について
癌に関しては、先進医療により、従来なら助からなかった命も助かるようになりました。
ですが、残念ながら先進医療を受けられる医療機関は、まだまだ少ない為に、実際にそういう先進医療を受けられるチャンスは、あまりないそうです。
その頻度が少ないからこそ、通常の医療保険に、特約で月額100円程度で何百万と言う治療費がでる破格の安さの保険がついています。
とはいえ、実際に先進医療を受けたことで救われた人も沢山います。ボクサーの竹原さんもその一人です。
1.膀胱癌の最先端医療による治療
竹原慎二さんは、最終的にたどり着いた病院で、最先端医療の治療を受けることになります。それは人の手では出来ない事も可能になる「ダヴィンチ」と呼ばれる遠隔操作による手術。
※ダビンチとは?
手術支援ロボットダヴィンチ 徹底解剖
東京医科大学病院のHPです↑
前立腺がんでは現在 「ダヴィンチ」は保険適用になっているそうですが、膀胱癌のダビンチ手術は、まだ保険適用になっていないそうです。
膀胱がんのダビンチ手術は、まだデータが揃っていない為だったんですが、竹原さんは挑戦します。臨床試験のようなものですね。
受けてみると、ダビンチは通常の手術よりも、痛みも1~2割。開腹も通常35センチ程度かかる物が10センチ程度で済んだそう。
余命5年と言われた竹原さんの癌も、今では完治したとの事です。
関連記事 膀胱がんとの闘い。最先端医療の治療費いくら? より
先進医療で治る命が有ります。先進医療受けられる病院はまだ少ないとはいえ、特約は月100円程度ですので、ぜひとも特約を付けておきたいものです。
2.がんの通院治療費について
がんは、近年は通院治療が増えました。でも通院では保険金が出ない商品もあります。がん保険を検討する際には、通院でも保険金が出るか確認したいところです。
3.保険金が出るか出ないか?がんの種類について
同じ病気で何回入院しても保険金が出るものと、同じ病気の場合には初回しか保険金が出ないもの等など。色々なタイプの保険があります。その点も確認したい点です。
がん保険に加入を検討の際には、上記3点(先進医療・通院費・保険金の件)をしっかり確認し、検討します。
がん保険の人気ランキングを調べる
がん保険ほか、人気の保険ランキングは、大手比較サイト「価格.com」で見ることが出来ます。資料請求も出来ます。
5.三大疾病の保険はどうする? 確認点
三大疾病と言われる がん・心筋梗塞・脳卒中。がんは比較的入院期間も短く治療が終わるのも早いのですが、心筋梗塞と脳卒中は、入院期間も長く、その後の生活においても、不自由が残る事があります。
またそうなると、その後の保険料支払いも厳しくなるかもしれません。そこで、三大疾病に関しては
・三大疾病の保障が充分なのか?
・三大疾病や重い障害が残った時、その後の保険料支払いは免除になるか
以上は確認しておきたい点です。
三大疾病の保障について おすすめ保険相談窓口
今現在の保険加入内容について確認をしたい時、保険見直し本舗はおすすめです。
おすすめの窓口は⇒ 保険見直し本舗(見直しでお米プレゼントキャンペーン中)
6.定年退職後の貯蓄対策としての保険はどうする?
定年後の貯蓄対策としては、「低解約返戻金終身保険」があります。
この保険は満期まで支払うと、その後は支払った額よりも、増えていくタイプの保険。なので老後の資金対策になります。
我が家も以前に読んだ老後対策の本の中でも紹介されていて、とても興味がありました。また、保険相談時にファイナンシャルプランナーに提案された保険です。しかし残念ながら、そういうものは特に、自分の年齢とともに月額の保険料が上がります。
結果として、我が家の場合には、主人の年齢では家計状況と合わなかったため加入はしていません。しかしこれも今まで書いてきたように、勿論、人それぞれ考え方は異なります。
定年後の貯蓄対策に関しては、加入時の年齢やご家庭の状況などにより「低解約返戻金終身保険」も検討できます。
老後の保険については、我が家は、保険クリニックに行ってきました。
下記でも記事にしています。
関連記事 定年老後の【保険見直し診断・相談の体験談】主人が60歳になるので保険相談してみたら
店舗に寄りキャンペーンが異なるようですが、私の相談した店舗ではギフトが貰えました。その後の勧誘もありませんし、私としては現在の保険加入内容を、客観的に診断してもらえて、とても有り難かったです。相談して安心が得られました。
おすすめの窓口は⇒ 保険クリニック
定年退職前後における医療保険の見直し方 まとめ
最終的な決断としては、必要な保険は皆、人それぞれ生き方や考え方に寄って異なります。
お葬式代一つにしても「貯蓄から出す」も有りでしょうし、今現在、とても経済的に苦しければ「まずは保険に加入」にて、お葬式代を確保したいというのも有りでしょうし。
「葬式なんてしないよ!」と言う人もいれば、「何百人も呼んで人生の最後くらい華々しく!」と言う人もいると思います。
人生の全てにおいて、必要経費自体の考え方が、そもそも人それぞれ。
けれど、保険やさんや窓口の担当者さんに「保障はこの位付けておきますね」と何故か勝手に保障額を決められている事はありませんか?
お葬式代のみならず、入院時の日額保障だって、がんの一時金だってなんだって、何故か、担当さんが勝手に決めている事が、ほとんどだと思います。
でも本当は、日額の保障額なども、自分で決めることが出来るんですよ。
たいがい保険やさんは、「保険料の見積り、作っておきました」と既にパッケージのようにして、日額設定も、一時金の金額も決めてしまう。その後、最終的に出来上がった保険を「要るか?要らないか?」2択で迫ってきます。
そんな加入の仕方を押し付けられていませんでしたでしょうか?保障の額、自分で決めさせてもらえましたでしょうかか?最終的な月額保険料だけ聞かされませんでしたでしょうか?
本当に保険やさんは、保険会社の利益優先で、私たち加入者に分からないように、要らない保険をたっぷり付けていることがあります(←保険やさんに騙された経験から、わたし悔しくて)。
もし先のような、保険屋さんが主導の加入をしていたら、きっとそこには不要な保障=下げられる保険料があるかもしれませんよ。
金融庁も、たびたび保険会社主体の保険の加入の実態に警鐘を鳴らしています。
関連記事 生命保険 悪質な勧誘手口【金融庁も警告】押し売りの口コミ
定年前後に老後の生活不安解消の 保険の見直し
保険料は加入時の年齢が上がるにつれて上がってしまいますし、定年前後は、今後の人生に備え、保険の見直しをする丁度良い機会です。
保険料の支払金額や自分の資産とも兼ね合わせながら、その人それぞれで、不要な部分を排除したり足りない保障部分は加入したりという保険の見直し。
自己資金では、どうにもならないことや、不意の事態の備えの為に、保険は加入するべき。
見直しをしないでそのまま老後に突入すると、不要な支払いが続くばかりか、いざと言うときには古い条件の保険になってしまうこともあります。保険金が貰えなかったり、保険金がおりても時代に合わないような金額になっていたりする事態も起こしかねません。
見直しをしないリスクは、保険料の支払総額が多額になるだけではありません。何年も払い続けた保険料は「安心料」ではなく「いざと言うときに頼れるお金」に変わる物でなければなりませんよね。
年々、条件の良い新しい保険が発売されています。私達消費者はその好条件の保険に関して、自分で情報を取りに行く必要があります。でないと、知る術もありません。
保険屋さんが「新商品が出た!」と提案を持ってくるときには、悔しいですが保険屋のおばちゃんの利益があるとき。
それ以外は、私達消費者にとってお得な保険など、誰も教えてくれません。だから私達は自分から動かないといけない。見直しをしたり、新しい情報を得てくる必要がある。
その助け舟となってくれるのは、今の時代は保険相談窓口です。上手く保険相談窓口を利用したいですね。
保険見直し提案の見積りを比較するために
おそらく人生最後になるかもしれない、「定年前後の保険を見直し」では一か所の提案見積りだけでは不安です。できるだけ複数の提案見積りを取り、様々な担当者の意見を比較検討した方が安心です。
どこの保険相談窓口でも同じですが、保険加入に関しては、相談に行った時に何も決めなくて大丈夫。提案は持ち帰って検討して大丈夫です。相談だけで、加入しなくても全く問題ありません。それが保険相談窓口です。
今は、どこの保険相談窓口も、担当者が保険商品の押し売りをしないようなシステムを取って居ますので、気軽に相談できます。保険の強引な勧誘や押し売りなんかしたら、すぐにネットで炎上してしまう時代です。どの窓口でも とても親切に相談にのってもらえます。
まずは一か所相談に行き、その後ほかの窓口にも意見を聞きに行くといいですね。また、提案や担当者さんが合わなければ、もちろん断ります。
定年退職前後には、保険見直しをして、安心な老後を迎えたいです。
保険見直し おすすめの評判の良い保険相談窓口まとめ
※もくじになっています。
1.経験豊富なFPに相談したい方に 保険見直しラボ
経験豊富なファイナンシャルプランナーと相談したい方には、保険見直しラボです。
ファイイナンシャルプランナーの経験年数は、平均12.1年という実力者ばかり。他にファイナンシャルプランナーと相談できる窓口もありますが、ここはFP紹介サービスの中でも一番のベテラン揃いなので、定年前後の見直しも安心して相談できます。自宅・ファミレスやカフェなど、希望の場所で相談が出来ます。
保険の切り替えなどは、来月からすぐに変更という訳にはいかなくて、少なくとも2カ月はかかってしまいます。なので、無駄な出費がずるずると続くのを避けるためにも、思い立った時に申し込みをして、相談だけでもしておくと安心ですね。
今ちょうど、保険見直し相談でプレゼントキャンペーン中です。ダロワイヨのマカロンや熟成豚、仙台の牛タンなども貰えます。
オススメの窓口は⇒ 保険見直しラボ
2.初めてでも安心 保険見直し本舗
来店型も訪問型相談もあり、近所のスーパー内など行き易い所に窓口の多いのが「保険見直し本舗です」。まずは現在の保険の加入内容を知りたい!そんな相談も受け付けてくれる窓口です。相談後、希望があれば、見直しのための保険商品の提案をしてもらえます。
取り扱い保険会社数は業界でもトップクラス45社以上なので、提案も、幅広い保険商品の中から探してもらえます。
「保険見直し本舗」は、全国250店舗以上の来店型保険相談窓口がありますが、同時に、訪問型の保険相談もあります。その点でも相談しやすい窓口です。保険が苦手で、いきなりファイナンシャルプランナーとの相談だと気後れしてしまう方にもおすすめです。
また、通常損害保険の見直しは対象外の窓口が大半の中、保険見直し本舗は、火災保険や自動車保険などの損害保険も見直し相談できる窓口です。火災保険は特約で水災を付けることが出来るので、台風などによる豪雨被害対策のためにも、ぜひ見直したい所です。
オススメの窓口は⇒ 保険見直し本舗(見直しでお米プレゼントキャンペーン中)
3.各種保険の資料請求なら価格.com
各種保険の資料請求をするなら 大手比較サイト価格.comです。サイト内では人気の保険商品ランキングも見ることができます。
関連記事:保険見直し相談プレゼントキャンペーン&おすすめ窓口ランキング
1.保険の見直し相談で商品券など プレゼントが貰えるキャンペーン中の窓口一覧
保険相談キャンペーンおすすめ窓口 商品券特典など人気プレゼント一覧
2.保険見直しの罠「転換」に騙された私の経験をはじめ、すべて私の保険相談 体験談
保険相談おすすめどこがいい 比較ランキング【見直し失敗口コミ&ベスト7選】評判窓口
定年老後の保険見直し がん保険や医療保険など見直し方 選び方【確認点6つ】